学歴
岡山大学理学部化学科卒
職歴
有機材料メーカーにて約1年間研究員、その後約14年間知的財産部員として業務に従事
ユニアス国際特許事務所に勤務(1999年ー現在)
所属
日本弁理士会
・農林水産知財対応委員会(2008-2009年)
関西特許研究会(KTK)
西日本弁理士クラブ
資格
特定侵害訴訟代理付記弁理士(2005年)
講師歴
発明協会「明細書作成の留意点(化学コース)」(2007年)
著作歴
パテント第59巻第11号「化学発明は-技術的範囲について-どこまで「含有」できるか」(2006年)
パテント第56巻第5号「機能・特性等による物の特定を含む発明について特許法第39条を適用することの是非」(2003年)