判例研究 » ニュースレター
- 「ニュースレター第4号」 (2010年10月)
- H22.7.15判決 知財高裁 平成21年(行ケ)第10238号「日焼け止め剤組成物」事件
出願後に提出した追加実験データの参酌に関する裁判例
- H22.3.31判決 東京地裁 平成19年(ワ)第35324号「プラバスタチンナトリウム」事件
プロダクト・バイ・プロセス・クレームの技術的範囲解釈を示す裁判例
- H22.1.27判決 東京地裁 平成20年(ワ)第14169号「水性ゲル化剤」事件
酸無水物に係る化合物の技術的範囲解釈を示す裁判例
- H22.8.19判決 知財高裁 平成21年(行ケ)第10180号「トリハイドレート」事件
化合物について「刊行物」に記載されているか否かの基準を示す裁判例
- H22.7.16判決 東京地裁 平成20年(ワ)第19774号「シルバーヴィラ」事件
名称使用開始後に第三者が出願した商標による商標権侵害が認定された裁判例
- H22.7.15判決 知財高裁 平成21年(行ケ)第10238号「日焼け止め剤組成物」事件
- 「ニュースレター第3号」 (2010年6月)
- H22.2.25判決 知財高裁平成21年(行ケ)第10352号「折畳コンテナ」事件
分割要件違反の考え方を示す判例
- H21.12.25判決 知財高裁 平成21年(行ケ)第10131号「蛇腹管用接続装置」事件
明細書に記載のない周知の技術的事項に基づく補正の範囲を示す判例(1)
- H22.1.28判決 知財高裁 平成21年(行ケ)第10175号「深夜電力利用蓄熱式床下暖房システム」事件
明細書に記載のない周知の技術的事項に基づく補正の範囲を示す判例(2)
- H22.1.28判決 知財高裁 平成21年(行ケ)第10033号「性的障害の治療におけるフリバンセリンの使用」事件
医薬用途発明のサポート要件の考え方を示す判例
- H22.1.28判決 東京地裁 平成20年(ワ)第10879号「業務支援ソフト」事件
営業誹謗行為の考え方を示す判例
- H22.2.25判決 知財高裁平成21年(行ケ)第10352号「折畳コンテナ」事件
- 「ニュースレター第2号」 (2010年2月)
- H20.12.9判決 東京地裁 平成19年(ワ)第28614号/H21.6.29判決 知財高裁 平成21年(ネ)第10006号「中空ゴルフクラブヘッド」事件
均等論における本質的部分の考え方を示す判例
- H21.7.29判決 知財高裁 平成20年(行ケ)第10338号「ダイセット及びダイセットの製造方法」事件
審決に理由記載が要求される趣旨を示す判例
- H21.9.30判決 知財高裁 平成21年(行ケ)第10041号「配向膜印刷用低カッピング性樹脂凸板」事件
進歩性欠如の拒絶を解消するために行う除くクレームの適否の考え方を示す判例
- H21.8.18判決 知財高裁 平成20年(行ケ)第10304号「樹脂配合用酸素吸収剤」事件
用途限定に係る発明の実施可能要件およびサポート要件の考え方を示す判例
- H21.11.27判決 東京地裁 平成20年(ワ)第16126号「ワンルームマンションの買取業者情報」事件
営業秘密に係る秘密管理性の考え方を示す判例
- H20.12.9判決 東京地裁 平成19年(ワ)第28614号/H21.6.29判決 知財高裁 平成21年(ネ)第10006号「中空ゴルフクラブヘッド」事件
1 / 11